おりほ日和
オリエンタルホビー カメラマン店長オグの沖縄徒然日記
アーカイブ
2009 年 04 月 ( 5 )
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 3 )
2009 年 01 月 ( 10 )
2008 年 12 月 ( 10 )
カレンダー
01
2025/02
03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
未選択 ( 15 )
沖縄 ( 39 )
お客様の声 ( 7 )
商品 ( 35 )
写真 ( 6 )
その他 ( 2 )
オリエンタルホビー ( 17 )
奈々です☆ ( 3 )
フリーエリア
最新コメント
Canadian dating agency. Chat free live web cams.
(01/18)
Dating collinsville. Dating goodwin.
(01/17)
Dating pruden. Dating pineland.
(01/17)
無題
(04/23)
無題
(04/17)
最新記事
おりほ日和からオリエンタルホビーブログへ
(04/14)
LX3/D-lux4にぴったりケース
(04/13)
ローパスフィルタークリーナーの決定版 DD Pro 入荷いたしました!
(04/11)
お宝発見☆
(04/10)
新米スタッフが紹介する新入荷商品
(04/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小倉
HP:
写真用品店オリエンタルホビー
性別:
男性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
写真用品専門店オリエンタルホビー
最古記事
オリエンタルホビーオープン!
(08/21)
オリエンタルホビー 屋号の秘密
(08/22)
看板は消しごむハンコ
(08/24)
伊計島の休日
(08/28)
今日もおりほ日和
(09/03)
リンク
写真用品専門店オリエンタルホビー
カウンター
アクセス解析
2025
02,12
09:39
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
02,11
09:07
カボチャ
CATEGORY[未選択]
写真家のトミさんと牧志のヤギ料理屋で楽しく飲んでいた時、「宮古島とカフルイ島で採れる野菜には不思議な力がある・・」と酒席にぴったりなトボケタ話題で盛り上がった。翌朝、少し二日酔いでテーブルにつくと、ひょうたん形の野菜が朝日をあびていた。妻いわく「宮古出身の宮良さんが故郷から送ってきた宮古カボチャをお裾分け・・・」 昨日の今日、昨夜の翌朝のことなので、少し驚いたけど、縁とはこんなものかとも感じた。
PR
コメント[0]
TB[]
2007
02,07
17:10
大宜味村のすば
CATEGORY[沖縄]
写真は知る人ぞ知る、沖縄北部、大宜味村にある有名そば店の名物「牛肉そば」です。バターとコショウで炒められたたっぷりのもやしと牛肉が、そばの上にドドンと盛られています。もやしシャキシャキ、牛肉ジュワリ、麺ツルツル、スープをゴクリ。コショウの辛味が後を引くパンチあるお味でした。
コメント[0]
TB[]
2007
01,04
06:21
新年明けましておめでとうございます
CATEGORY[沖縄]
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
------------------------------------------
元日は那覇市の波の上ビーチにある、波上宮へ家族で初詣。
新年を健康に過ごせるようお祈りしました。
2日は北谷美浜のアメリカンビレッジ(写真)までドライブ。
気温は22~23℃あったでしょうか。とても暖かく穏やかな1日でした。
-------------------------------------------
新しいことがはじまる2007年でありますように。
コメント[0]
TB[]
2006
12,25
15:04
ビリビリハブクラゲ
CATEGORY[沖縄]
北谷のビーチへ散歩に出かけました。堤防にはハブクラゲへの警告標識。
沖縄移住前は本気でハブのことを心配しましたが、おかげさまで丸3年間
お目に掛かっておりません。しかしこのハブクラゲはハブより遭遇する
可能性が高いので注意が必要とのこと。沖縄ではクラゲに刺された
ら、米酢で消毒するとハレがひきやすいとのことです。
こちらは沖縄市漁港にある、パヤオ魚市場内食堂の名物定食。その名も
パヤオ定食です。キューバ産の大型伊勢えびのウニソース焼きに、どんぶり鉢たっぷりの魚汁、お刺身と、ご飯がついております。奥さんと二人で平らげました。久しぶりの贅沢でした。
2006年もあと1週間・・。時の流れが加速していくようです。
今年一年大変お世話になりました。
どうぞ健康で、素晴らしい新年をお迎えくださいませ。
コメント[0]
TB[]
2006
12,05
15:49
WEIN SSL-E + CANON 550EX スレーブ事例
CATEGORY[お客様の声]
このたびウェインSSL-Eを利用してCANON550EXをスレーブ発光
させた貴重なテストレポートをお客様よりご提供いただきました。
シンクロ撮影の機材は以下の通りです。
EOS D30+送信機→サンスターデジタルラジオスレーブDRS-GR
受信機+コメットモノブロックストロボ ⇒ CANON550EX+PENTAXホットシューアダプターLS(シンクロコード接続)+ウェインSSL-E(付属のベルクロテープ止め)
写真、テスト情報は土門ジョージ様よりご提供頂きました。ご協力誠にありがとうございました。※文責は当店にあります。
そしてさらに!日頃、店長小倉も勉強のために訪問させて頂いている有名サイト、
「新藤修一の仕事場」
にて当店取り扱いWein製品のテストリポートご紹介いただきました。見どころ満載のホームページです!新藤様ご協力誠にありがとうございました。
コメント[3]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]