おりほ日和
オリエンタルホビー カメラマン店長オグの沖縄徒然日記
アーカイブ
2009 年 04 月 ( 5 )
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 3 )
2009 年 01 月 ( 10 )
2008 年 12 月 ( 10 )
カレンダー
01
2025/02
03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
未選択 ( 15 )
沖縄 ( 39 )
お客様の声 ( 7 )
商品 ( 35 )
写真 ( 6 )
その他 ( 2 )
オリエンタルホビー ( 17 )
奈々です☆ ( 3 )
フリーエリア
最新コメント
Canadian dating agency. Chat free live web cams.
(01/18)
Dating collinsville. Dating goodwin.
(01/17)
Dating pruden. Dating pineland.
(01/17)
無題
(04/23)
無題
(04/17)
最新記事
おりほ日和からオリエンタルホビーブログへ
(04/14)
LX3/D-lux4にぴったりケース
(04/13)
ローパスフィルタークリーナーの決定版 DD Pro 入荷いたしました!
(04/11)
お宝発見☆
(04/10)
新米スタッフが紹介する新入荷商品
(04/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小倉
HP:
写真用品店オリエンタルホビー
性別:
男性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
写真用品専門店オリエンタルホビー
最古記事
オリエンタルホビーオープン!
(08/21)
オリエンタルホビー 屋号の秘密
(08/22)
看板は消しごむハンコ
(08/24)
伊計島の休日
(08/28)
今日もおりほ日和
(09/03)
リンク
写真用品専門店オリエンタルホビー
カウンター
アクセス解析
2025
02,12
17:12
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
08,31
15:55
F3オリーブ ネームデザイン
CATEGORY[商品]
今回入荷したF3オリーブのサイドポケットに縫い付けられているドンケロゴのデザインが変更になっていました。左のF3オリーブは私が以前より愛用しているものですが、ロゴはオリーブ生地に黒色で、右の今回入荷したF3オリーブは、まったく逆。黒生地にオリーブ色でDOMKEと表記されています。今後はこの新しいデザインになるのでしょうか・・。DOMKEでは特に発表はありませんので、次回入荷分を待って確認したいと思います。以上、お客様からの貴重なお問い合わせから発見できた、ドンケの小さなデザイン変更のニュースでした。※撮影条件の違いで、写真はバッグ本体の色がかなり違って見えますが、実物は同じオリーブ色です。
8月末日、オリエンタルホビーはオンラインストアーオープン1周年を迎えることができました。これもお客様よりご愛顧いただいたおかげです。心より御礼申し上げます。また1周年を機にトップページをリニューアルいたしました!今後とも当店をよろしくお願いいたします。
昨夜は当店がHP制作を依頼している、散歩社(沖縄県南風原)の代表 松本さんと首里の沖縄料理店で1周年とリニューアルのささやかなお祝いをしました。夜風を感じ、虫の音に耳を傾けながら、泡盛をちびりちびり。気持ちの良い時間でした。松本さんこれからもどうぞよろしくお願いします!
PR
コメント[3]
TB[]
2006
08,20
20:16
オリホビの休日
CATEGORY[未選択]
沖縄本島北部の東村にシーカヤック体験へ!
とにかく海がきれいで、風も気持ちよく・・。中3の長男と
2人で思い出に残る一日を過ごすことができました。
写真撮影に使ったデジカメは、NIKON COOLPIX800。
おさがりで長男が使っているものですが、今回は当店でこの夏
ご好評いただいたアクアパック410N防水ケースにいれて使用しました。
細かい操作はやりにくいですが、シャッター操作は問題なし。
初めての水中撮影でしたが、これがまた楽しい!
長男とカメラの取り合いしながら、沢山シャッター押しました。
折角移住して来た沖縄なのに、最近は海を見ない日が続き・・・・
納品ついでにカヌーショップを冷やかすぐらい・・
今回は4時間ほどの体験でしたが本当に楽しかった!
マングローブを抜けていざ海へ!大げさですが長男と一緒に
冒険気分を味わいました。
味わうといえば・・・。同じ東村にある森の食堂で食べたソバが
美味しかったです。本島では珍しい平打ち麺の上にのっているのは
なんと自家製の厚切り燻製ポーク!!スープも薄味でダシがきいて
100点でした。
コメント[0]
TB[]
2006
07,19
10:38
ドンケトリムモデル
CATEGORY[お客様の声]
ドンケをお仕事で長年愛用されているお客様より、使い込まれたドンケの写真を頂きました。すでに製造中止となったF1XとF2のトリムモデルです。以下お客様のコメントをご紹介させていただきます。
『上のF-2は10年ほど前に購入したものですプライベートやちょっとした仕事でよく持ち出すお気に入りです。下のF-1Xは5年ほど前に中古で購入、中判カメラをいれてロケフォトに持ち出します。他にもブラックのF-4AF、ベージュのF-3X、ネイビーのF-5XBを持っています。テンバよりも耐水性は落ちるものの、ファッショナブルでベルト部の滑り止めゴム加工など機能性も兼ね備えたDOMKEは僕に無くてはならないバッグです。』
ドンケは使えば使うほど味がでて、愛着が深まるバッグです・・。
貴重な写真をご提供いただきまして誠にありがとうござました!
(写真は当店にて切抜処理させていただきました。)
コメント[0]
TB[]
2006
06,28
20:40
きわめてよいふうけい
CATEGORY[写真]
那覇の街は夏であります・・
桜坂劇場へ納品ついでにお目当ての映画を2本見ることが出来ました。1本は『きわめてよいふうけい』、もう一本は『アンリカルティエブレッソン 瞬間の記憶』でした。『きわめて~』はホンマタカシさんが伝説の写真家 中平卓馬の日々を追った作品。海に足をつけている中平さんの姿が印象的でした。逆光の夕日をうけた姿は、風景に溶け込んで消えてなくなりそうでした。ヒトというより飛んでいってしまいそうな海鳥のようでありました。
今夜の月であります・・
コメント[2]
TB[]
2006
06,16
10:23
梅雨明けた
CATEGORY[沖縄]
沖縄はやっと梅雨が明けそうです。事務所の窓から雲間の青空が見えます。
近くのマンションが崩れそうだと、全国のニュースで取り上げられています。
そのマンションは沖縄移住時に、候補としていた物件の一つだったので少し
驚きました。
最近のHOT商材は防湿庫。梅雨時期の防湿対策をご検討くださいませ。
また当店では現在、防湿庫専門オンラインストア(オリエンタルホビー
防湿庫センター)を建設中です。どうぞお楽しみに!
ペリカン防水ケースの全ラインアップがご案内可能になりました。当社特別
価格プラス送料無料(メーカー直送)でさらにお求め易くなりました!
■お詫び■たくさんのご要望をいただいるウエインバッテリーの入荷が遅れ
申し訳ございません。引き続き取引先と交渉をしております。入荷次第、HP
にてご案内させて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]