おりほ日和
オリエンタルホビー カメラマン店長オグの沖縄徒然日記
アーカイブ
2009 年 04 月 ( 5 )
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 3 )
2009 年 01 月 ( 10 )
2008 年 12 月 ( 10 )
カレンダー
01
2025/02
03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
未選択 ( 15 )
沖縄 ( 39 )
お客様の声 ( 7 )
商品 ( 35 )
写真 ( 6 )
その他 ( 2 )
オリエンタルホビー ( 17 )
奈々です☆ ( 3 )
フリーエリア
最新コメント
Canadian dating agency. Chat free live web cams.
(01/18)
Dating collinsville. Dating goodwin.
(01/17)
Dating pruden. Dating pineland.
(01/17)
無題
(04/23)
無題
(04/17)
最新記事
おりほ日和からオリエンタルホビーブログへ
(04/14)
LX3/D-lux4にぴったりケース
(04/13)
ローパスフィルタークリーナーの決定版 DD Pro 入荷いたしました!
(04/11)
お宝発見☆
(04/10)
新米スタッフが紹介する新入荷商品
(04/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小倉
HP:
写真用品店オリエンタルホビー
性別:
男性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
写真用品専門店オリエンタルホビー
最古記事
オリエンタルホビーオープン!
(08/21)
オリエンタルホビー 屋号の秘密
(08/22)
看板は消しごむハンコ
(08/24)
伊計島の休日
(08/28)
今日もおりほ日和
(09/03)
リンク
写真用品専門店オリエンタルホビー
カウンター
アクセス解析
2025
02,12
20:04
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
05,12
10:49
桜坂劇場にて
CATEGORY[沖縄]
ヤチムン(沖縄の焼き物)で有名な壺屋に近い高台にある、桜坂劇場。リニューアルされよみがえった劇場では、選りすぐりの名画やコンサートが企画されます。人だけでなくネコも集まる居心地のよい空気です。オリエンタルホビーでは、桜坂劇場内のアーティストショップPANAの一角をお借りしてトイカメラを販売しております。
暑い日ざしが戻ってきた沖縄。月桃の蕾がボロンとこぼれます。蕾の先っちょはきれいな
桃色
です。月桃はショウガの仲間です。沖縄には月桃の葉で包まれた餅菓子があります。餅菓子をほおばるとさわやかな月桃の香りが広がります。いっとき沖縄の暑さを忘れるようです。
---------------------------------------------------------------------
※ ドンケ30周年記念モデル 先行予約開始いたしました!
※ 東洋リビング防湿庫、オムニバウンス、ルミクエスト、ロケット型ブロアー
取扱開始いたしました!
PR
コメント[0]
TB[]
2006
04,21
15:48
すば定食
CATEGORY[沖縄]
はいさい!オリエンタルホビーの小倉です。なかなか暑くならない今年の沖縄ですが、今日は久しぶりに快晴!!オリエンタルホビー事務所から自転車でランチにでかけました。何処で食べようかウロウロしているうちに、見つけた一軒の食堂。おじいさんとおばあさんとおばさんがカウンター内で働いています。画鋲で止められ、反り返った短冊の品書きにそば定食(ライス、ポーク、タマゴ付)550円とありました。沖縄でそばといえばもちろん沖縄そばです。蕎麦ではありません。初めて入る食堂でそば定食を頼むのは、その店のポリシーがわからず少々危険なのですが、食堂探しに時間を掛けすぎてお腹がとても空いていたので、つい頼んじゃいました。出てきたのが写真のセットです。最近のニュースで沖縄の肥満率の高さが問題になっていました。まさかそば定食のせいでは無いとおもいますが・・育ち盛りの学生ではあるまいしすごい大盛りごはんでした。ゴチソウサマ。
-----------------------------------------------------------
オリエンタルホビーでは近日、東洋リビング防湿庫の販売を予定しております。
メーカーからの直送、保証付もちろん価格も当店特価にてご案内いたします。
どうぞご期待くださいませ。
コメント[1]
TB[]
2006
04,04
11:24
風景屋さん
CATEGORY[未選択]
こんにちは。オリエンタルホビーの小倉です。先月3日間の休業を頂き、写真用品ショーPIE2006に行ってきました。カメラとレンズに取り付けて、機材を衝撃から守る[LENSPOD]、そして[GIOTTOS社]製の自立するロケット型ブロア、会場で見つけたこの2つのユニークな商品は、近日当店ホームページでご紹介させていただきます。
本来であれば華やかなPIE2006会場風景を写真にてご紹介するところですが・・・。一枚目の写真は、東京に帰ると立ち寄る新橋ガード下焼き鳥屋[羅生門]でございます。カウンターで見知らぬ人たちと片寄せ合い、おいしい焼き鳥とオサケを頂きます。
千鳥足で新橋界隈をぶらぶらしていたら、闇の中にぼんやり浮かび上がる、ちょっと怪しげな発泡スチロール小屋を発見。[風景屋]という看板がでていました。お話をしながら、絵を描いていただきました。オクノヤさん、オオウチさん沖縄で[風景屋]するときは連絡してくださいね。ありがとうございました。
コメント[1]
TB[]
2006
03,09
21:42
マチュピチュのドンケF7
CATEGORY[お客様の声]
南米の取材から帰沖したカメラマンのツネさんが、ペルーはクスコに近いマチュピチュ遺跡で撮ったドンケF7の写真を送ってくれました。なんともいえない不思議な遺跡に鎮座するドンケです。この遺跡は沖縄の中城城址にも似てるとか・・・。先般ご紹介したオーストラリアはエアーズロックのF2に続いて、「世界遺跡とドンケ」シリーズになってきました。皆さんの投稿もおまちしておりまーす。ツネさんお忙しいところ本当にありがとうございました。
------------------------
さてお待たせしておりましたドンケ商品がようやく入荷いたしました。お待たせして
大変申し訳ございませんでした。今回も入荷数はそれほど多くはございません。ご入用のお客様はお早めにどうぞ。また、新規取扱商品のロープロもAWシリーズを中心に入荷いたしましたが、ウエブストアへの陳列に少々お時間をいただいております。こちらもお楽しみにどうぞ。季節の変わり目、皆さまどうぞお元気でお過ごしくださいませ
コメント[0]
TB[]
2006
02,21
21:09
春眠暁を覚えず
CATEGORY[沖縄]
こんにちは。オリエンタルホビーの小倉です。
いつもおりほ日和をチェックいただきありがとうございます。お伝えしたいことがたくさんある中で、久しぶりの更新です。
トップニュースはオリエンタルホビーが現在全国のタワーレコードで発売中の沖縄音楽情報誌「hands」3月号誌面でちょこっと紹介されたこと。気持ちのいい写真と記事満載の雑誌です。是非チェックしてくださいね。取材後、「hands」専属カメラマンのツネさんに南米取材用バッグとしてドンケF7サンドをご購入いただきました。ありがとうございました!
おまたせしておりますドンケが今月末にあり、つづいて新規取扱の
ロープロバッグもドドンと入荷予定です。どうぞお楽しみに。
さて写真はオリホビ事務所の窓に張り付いて、昨夜から眠り続ける
カエル君。見てるとこちらも眠くなってきます。沖縄には一足さきに
春がやって来たようです。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]